いつもありがとうございます🌞‼️
コハダさんさんです🐟
【だから妹は学校のトイレに行けない】
最終話はこちら👇
作品後書きになります。
長くなっちゃったので分けました…😂
ゲイの決心のときほど長くはない…よ🐟
だから妹は学校のトイレに行けない【後書き】

本編

中高生、早い子だと小学生から悩み始める『性』の壁。
今回は特に『中性』さんの、トイレ事情をとりあげましたが
これはあくまでたくさん抱える問題の中のひとつであって
他にもいっぱいあるんだなあ…ということが広まると嬉しいです。
👇他のいっぱいの例

(修学旅行っていうのもびっくりでした)
色々言わなきゃわからないけど、
言いたくないし、言い方もわからない。
心配されたくない、心配かけたくない。
自分だけがおかしいんだ と思い、
孤立する子も少なくないと思います。

問題に直面していることに、周りや本人が気づくこと。
問題そのものを認知し、理解すること。
問題の解決のために、周りや環境が動くこと、変わること。
どれが欠けても解決には至らないんですよね。
作品を描くにあたって調べていると、
学校の多目的トイレって基本的に施錠されているところが
ほとんどだそうで、それにも驚きました。
自由解放じゃないんだなあ。。
lgbtqに開放的な会社だと、
全室個室、汚物入れ完備、ジェンダーフリーな
トイレの設置にも力を入れてるそうです。
生きる上で絶対に必要なトイレ。
子どもも、大人も、隔てなく利用したいですよね。
作中に登場したあれ👇

でろねこ本体は
表面が紫色のチョコレートコーティング
または紫いもねりこみの大福使用から選べます
👇ちょこちょこ出てきたでろねこグッズ

👇じんじんと成ちゃん

じんじんは更生前は
とっても荒れてたら面白いな…
という妄想。
作中ではかなり模範生みたいな
雰囲気で出てきましたが、彼は
かなり尖っていたと思います。(終わらない妄想)
あとがき
『だから妹は学校のトイレに行けない』
後書きまでお読みくださりありがとうございました!
少しでもトイレ利用への壁その他もろもろ
学生時代から感じてる大変さが
緩和される世の中になりますように〜!!
👇成ちゃん初出演作はこちらから‼️
『スカッとエピソードブログ大賞 with ホリエモン』
参加作品 『ゲイの決心』(全10話)
『だから妹は学校のトイレに行けない』
後書きまでお読みくださりありがとうございました!
少しでもトイレ利用への壁その他もろもろ
学生時代から感じてる大変さが
緩和される世の中になりますように〜!!
👇成ちゃん初出演作はこちらから‼️
『スカッとエピソードブログ大賞 with ホリエモン』
参加作品 『ゲイの決心』(全10話)
娘を育てるゲイのパートナー、革(あらた)と新(あらた)が
直面したトラブルから、性に対する社会の壁を考えます。
👇今までの作品はこちらから‼️
ママ広場第3回コンテスト【大賞】
受賞作品『チグハグ』(全4話)
男の子に「ケッコンしよう」と言われた息子。
こころとからだ、その先にあるもの。
『男装喫茶のヤバい後輩』(全21話)
男装喫茶で働いていたコハダが出くわした、ヤバい後輩とのお話
『男装喫茶のヤバい後輩リターンズ』(全9話)
直面したトラブルから、性に対する社会の壁を考えます。
👇今までの作品はこちらから‼️
ママ広場第3回コンテスト【大賞】
受賞作品『チグハグ』(全4話)
男の子に「ケッコンしよう」と言われた息子。
こころとからだ、その先にあるもの。
『男装喫茶のヤバい後輩』(全21話)
男装喫茶で働いていたコハダが出くわした、ヤバい後輩とのお話
『男装喫茶のヤバい後輩リターンズ』(全9話)
コメント
コメント一覧 (2)
女性用トイレは個室だから大丈夫かな、と考えていました。
(男性用トイレだと、気になるのは想像しやすいのですが)
めるさんは、『男女の2択が当たり前』というのが苦しかったんですね。
いろいろな立場の人がいること、考えてすごしたいです。
コハダさんさん
が
しました